言語聴覚士派遣について(法人様向け)

言語聴覚士の派遣をお受けしています。以下にある業務以外でも相談に応じます。

言語聴覚士として、研修会の講師などのご依頼をお引き受けいたします

・公開講座・職員向け研修など、どのような形でも対応可能です。(研修会内容:ことばの発達、発音、吃音、学習支援、食育支援、成人言語障害、摂食・嚥下障害、認知症、など)
・研修会の内容は、小児分野・成人分野、問いません。ご要望をお伝えください。

児童発達支援事業所や放課後等デイサービスなどのスーパーバイズをお受けいたします

・教室に通われているお子さんの言語発達やことばについての相談やアセスメント。
・スタッフ様の取り組みへの助言など。

クリニックなどにおける認知症検査、摂食嚥下機能評価・指導などをお受けいたします

・認知症検査を実施し、医師に報告いたします。
・透視検査が可能な環境であれば、嚥下造影検査の実施についても対応出来ます。
・専門職として、摂食嚥下障害に配慮した食事指導などを行うが出来ます。

ことばの相談会や療育事業などの指導者としての派遣をお受けいたします

・自治体様などで実施する「ことばの相談会」などへの派遣が可能です。
・地域で行われる療育支援事業などへの派遣が可能です。
・学校訪問や園訪問などへの派遣が可能です。

支援学校の外来講師、福祉系高等学校や大学などの非常勤講師をお受けいたします

・福祉系高等学校、リハビリテーション学科を持つ大学・専門学校、特別支援学校など、内容はご相談ください。