言語聴覚士による「ことば相談」

Language consultation

ことばが遅い、指示が伝わりにくい、集団生活に上手く入れない、発音が上手くできない、
吃音(どもり)があるなど、ことばの発達、発音、吃音などの相談に対応しております。

学習支援

Learning support

文字に興味を持たない、ひらがなを覚えられない、読み書き算数などの
学習指導の相談に対応しております。

言語聴覚士派遣

Speech-Language-Hearing Therapist dispatch

言語聴覚士の派遣業務も行っています。
各種施設、医療機関などに訪問いたします。

「坂本ことばの相談室」について

坂本ことばの相談室では、言語聴覚士(国家資格)が、「ことばの相談」「学習支援」「言語聴覚士派遣」を3つの柱とし、ことば・コミュニケーションなどの相談をお受けしています。
「ことばの相談」「学習支援」では、お子様のことばや発達・コミュニケーションに関するご相談、発音や吃音のご相談、読み書き困難や算数困難など学習についてのご相談などをお受けしています。完全予約制にて、年齢制限なく、ライフステージに応じた支援を提案させていただきます。

「言語聴覚士派遣」では、ことばの相談事業、研修事業、施設やクリニックにおける食事指導や言語リハビリ支援、認知症評価などを行なっております。

当相談室は民間の相談室になるため、医療保険や受給者証などの使用はできませんが、医師による診断や処方など不要ですので、お気軽にご相談ください。


相談内容

ことば相談

ことばが遅い、指示が伝わりにくい、集団生活に上手く入れない、発音が上手くできない、吃音(どもり)があるなど、ことばの発達、発音、吃音などの相談に対応しております。

学習支援

文字に興味を持たない、ひらがなを覚えられない、漢字が苦手、算数が上手くできない、作文が上手く書けないなど、勉強についての相談、読み書き算数の学習指導の相談に対応しております。

言語聴覚士派遣

言語聴覚士の派遣業務も行っています。ことばの相談会、学習支援、発達支援センターなどでの相談・支援。医療機関や介護施設における成人言語聴覚療法も行っています。

事業所概要

事業所名坂本ことばの相談室
事業内容ことばの相談・学習支援・言語聴覚士派遣
代表者安江耕作
住所岐阜県中津川市千旦林1460-28(専用駐車場2台あり)
電話番号070-1657-5108
資格など言語聴覚士
臨床神経心理士
認知症ケア専門士
日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
所属学会など日本言語聴覚学会、日本LD学会、日本神経心理学会、日本音声言語医学会、日本吃音流暢性障害学会、日本認知症ケア学会、日本高次脳機能障害学会、日本摂食嚥下リハビリテーション学会、岐阜県言語聴覚士会

アクセス

  • 所在地
    岐阜県中津川市千旦林1460-28
    (坂本ニュース販売1階)
  • 店舗裏に専用駐車場2台あり
  • 電車でお越しの場合
    美乃坂本駅 徒歩3分
  • 営業時間
    9:00~18:00
  • 定休日 
    日曜日・祝日
    ※出張などによる不定休あり

お知らせ